行政書士事務所の代表番号をスマホの番号(eSIM)で登録しようと思っていたのですが、下記のサービスの方が良さそう。
このサービスなら、オイラが住んでいる住所の市外局番で、代表番号を登録できる。
事務所移転を見越して、初めから「050」で登録しても良いかもしれない。
FAXもjFax(https://www.jfax.com/)を別途契約するのではなく、03plusのFAXサービスを使った方が、トータルでは安いかも?
----------キリトリ線----------
office系ソフトは、ケチらずに「Microsoft 365」のサブスクにするわ。
無料の類似ソフトを使ってみたものの、微妙に使い勝手が悪い――結構ストレス。
----------キリトリ線----------
このデータを見ると、オイラが住んでいる県は、それほど競争率は高くないっぽい。
でも、このデータは、都道府県ごとの「行政書士の数」と「総人口数」を比較した結果にすぎないので、参考程度にしかならないですけどねぃ。
人が多くても、仕事に直結しなくては意味がないです。
それぢゃね!