はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

健康診断が面倒臭いオイラの,言い訳wwwwww

gendai.media

 

年齢を重ねていくと,血圧が上げっていくのは,自然なことなので,薬で無理やり下げなくてもいいんぢゃね?って思っている派です。

なので,健康診断で,毎回,高血圧を指摘されるのが,面倒臭いです。

お医者さんに意見すると,ムッとされてしまいます。

 

「年を取る→血管が固くなったり,細くなったりする→末端まで血液が巡りにくくなる→血圧を上げる」みたいなメカニズムで,年を取ると共に,血圧が上がっていくんですよねぃ――もちろん,例外はある。

 

なので,病的な高血圧は除外するとして,ある程度の高血圧は,別に病的だとは思わないんですよねぃ。

 

メタボも,体重・身長に関わらず,ウエストが男性85cm・女性90cm以上で,かつ血圧・血糖・脂質の3つのうち2つ以上が基準値から外れると,「メタボリックシンドローム」と機械的に診断されてしまいます。

 

身体の大小にかかわらず,「ウエストが男性85cm・女性90cm以上」っておかしくね?

 

――というのは,言い訳でして,単純に健康診断を受けたくないだけだったりしますwwwwww。

早期発見・早期治療で治る病気もあるのだけれども,オイラの死生観としては,仮に早期発見できなくて,死んでしまったとしても,それが寿命だったのだなぁ…と思っていたりします。

 

「苦しまずに死ぬ」ってことだけは,マストでお願いしたい。

 

 

それぢゃね!

 

オートミール,マズい!!

オートミールは,主食で食べるのではなく,たまごご飯やみそ汁,スープ等にちょい足しして食べるのが,一番食べやすいのでは?という結論に至りました。

 

貧乏飯のかさ増しにも,貢献してくれます――僅かですけど。

 

主食で食べると,やぱり,マズいです(汗)。

もう,主食では食べません。

 

----------キリトリ線----------

 

司法書士受験生あるある:

・試験直前期,静かになる(SNS等で発言しなくなる)

・この集中力のまま,あと3ヶ月あったら…と毎年,後悔する(汗)

 

 

それぢゃね!

 

貯金がガリガリ削られておるぞ!!

貯金の減り具合が,すこぶる痛いので,試験後に,即行で職探しやね…(汗)。

 

司法書士の補助者?

ビルメン?

清掃?

警備員?

タイミー?

 

どうなることやら…。

正直なところ,フルタイムで働きたくないでござるよ(汗)。

月に10万円稼げれば,生きていけなくはない。

 

----------キリトリ線----------

 

前職の外仕事のせいで,眼鏡のレンズが,すげぃ傷だらけでストレスフル。

6月になったら,眼鏡を新調するわ。

散髪にも行かないと…。

国民年金の支払いは,ちょっと後回し。

 

 

それぢゃね!

 

オートミールデビュー!

最近,デブ化が凄まじいです(体重が過去Maxです)。

ということで,オートミールなるものを初めて買ってみました。

意識高い系・猫太郎ですwwwwww。

水を入れて,レンジでチンして味見してみたのだけれども,思っていたよりも全然美味しかったです。

とりま,今回は,キャベツを大量に入れて,お好み焼きにして食べました。

お腹も膨れて,大満足です。

 

----------キリトリ線----------

メンタルがやヴぁいので,チロシンセントジョーンズワートを買って飲んでみました。

何となく,効いているような,そんなでもないような?

気休めかもしれないけれども,頼れそうなものは,全部試してみるテスト。

 

個人的には,カフェインよりも,チロシンセントジョーンズワートの方が身体に合っているような気がします。

 

カフェインは,カンフル剤ですねぃ。

カフェインが抜けた後,辛くなってしまうので,あんまり使いたくはない。

 

 

それぢゃね!

 

国民民主を推したい

政策的には,国民民主が一番マトモだと思っています。

玉木さんの40~100年の日本のグランドデザインが,一番いいんぢゃね?と思います。

一番マトモなのに,国民に認知されていないのが悲しいところです。

至極マトモなツイートよりも,おんにゃの子のコスプレ写真のほうが「いいね」を獲得してしまうってのが,民主主義の現状です――オイラのことですね!!。

 

www.youtube.com

 

画像生成AIツール「DragGan」のご紹介。

AIツールの戦国時代ですわな。

 

www.youtube.com

 

 

それぢゃね!

 

平和は難しい

分断と統合だと,統合の方が難しいです。

戦争と平和だと,平和の方が難しいです。

 

なので,ヘイトや分断を煽っているのを見ると,モヤッとしてしまいます。

なのだけれども,その行動の源泉を辿ってみると,自己防衛だったり,善意だったり,正義感だったりします。

だからこそ,統合や平和って,難しかったりします。

 

「統合」や「平和」のほうが,頭がお花畑な感じがしてしまいますが,むしろ逆で,不断の努力や覚悟が必要だったりします。

分断や戦争よりもハードルが高いですから。

第二次世界大戦後,戦争を起こさない仕組みをたくさん作ってきましたが,それでも戦争が起こっていますからねぃ。

一回戦争を起こしてしまうと,100年とか200年とか,ヘイトが余裕で続いちゃいます――1000年経っても?なんてことも全然あり得ます。

 

そんな大それたことを考えたりもしますが,何もできないので,何もしません――ぇ?

何もできないからこそ,そんな大それたことを考えて,自分を慰めているのかもしれません――ぐへぇ!!。

 

----------キリトリ線----------

 

1000retire.hatenablog.com

 

ミクさんのこの記事を読むと,無職のほうが,資産が溜まるという,羨ましい結果が…。

節約力をもちっと付けたい今日この頃です。

お金を使わなければ,その分だけ,自由になれますからねぃ。

 

週2~3日くらいのタイミーのバイトで生活するのも,割とアリなんぢゃないのか?と思ったりする。

安きに流れている感もしなくはないけれども…。

 

----------キリトリ線----------

 

「お酒をやめて良かった(体調が良くなった)」的なツイートを散見します。

煙草と同じ流れで,多分,お酒に対する風当たりも,強くなってくるんぢゃないのかなぁ~と思ったりしています。

 

オイラはお酒を飲まないので,そゆ流れでも全然構わないのだけれども,酒飲みの人は,酒税が加算されるなどして,出費が嵩みそう…。

煙草の値上がりとか,エグいですよね?

 

 

それぢゃね!

 

人物紹介列伝(仮)

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

大友克洋さんのイラストが好きだというだけあって,オイラも割と好きな感じのイラストですねぃ。

確かに,大友克洋さんと比べてしまうと,下位互換になってしまうのかもですけれども,大友克洋さんが凄すぎるので,大友克洋さんと比べてしまえば,ほとんどの人が下位互換となってしまいます。

 

最近,全然,絵を描いていないなぁ…。

 

ラフ絵でも描いて,twitterにUPするかなぁ…。

もしかしたら,何かしらの反応があるかもだし??

 

 

それぢゃね!