はやく真人間になりたいよぅ(仮)

元ヒキニートが真人間になるためのブログ

日常

ガチにダイエットします…orz

体重計にのってみたら、80kgを超えていましたwwwwww。 マジにやヴぁいです。 ウェストのフックが引っかからなくなるのも当然です。 ってことで、ガチにダイエットします。 最終目標は、60kg台なので、10kg以上痩せないといけません。 ぐへぇ。 とりま…

友人とお茶してきたった

約1年ぶりに、ビルメンの友人とお茶してきますた(奢り)。 前回会ったときは、契約社員だったけど、正社員になっていますた。 でも、「仕事量と責任は増えたけど、給料は全然増えていない」、「常に人手が足りていない状態で、辞められると困るので、辞めさ…

あけおめ、ことよろ!

あけおめ、ことよろ。 とりま、朝散歩ついでに、初詣に行ってきました。 お賽銭箱に16円しか入れなかったのに、神社の人からミカンを貰ってしまった。 サーセン。 ----------キリトリ線---------- タイミーの登録をしました。 どのバイトも…

メリクリ!(安定のボッチ)

メリクリ! 例年どおり、安定のボッチです。 以前は、「来年こそは、彼女とクリスマスを過ごしたい!」と書いていたような気がするのですが、今年は、何だか、そゆ気も失せております。 完全に枯れております。 行政書士の登録申請をしたのですが、まだ、支…

登録申請してきますた

とりま、登録申請してきますた。 履歴書は突っ込まれなかったけど、いくつかの書類を補正しますた。 応接室として、一部屋確保していたのですが、事務所と応接室が別室になってしまうと、守秘義務の観点からよろしくないってことで、急遽、事務所と応接室を…

安定のクリぼっち!!

洗面台のミラー収納が壊れてしまったので、ミラー収納部分だけをポチッた。 余力があったら、コンセントの増設工事もします。 ストーブの近くにコンセントが欲しいんですって。 親からの、「あーだこーだ」の注文が多い。 良いものが欲しいのだったら、高い…

逃げてしまった…(チキンハート)

「今週中に行政書士の登録申請の予約をします」と宣言したのですが、逃げてしまいました。 サーセン。 代表番号を03plusの番号に変更したので、申請書類を作り直して、何か疲れちゃった…(汗)。 行政書士会は、土日休みなので、来週中には登録申請の予約を…

期日を設定しないと、動けない…

期日を決めないと、行動しないと思うので、期日を設定します。 とりま、今週中に行政書士の登録申請の予約をします。 代表番号の件ですが、結局、03plusの番号を使うことにしました。 電話帳ナビのアプリを使えないのは残念なのですが、スマホ番号を代表番号…

宅建士証が届いたった!

宅建士証が届きました。 実際に手にするまで、何か、すげぃ時間がかかったわ。 実務経験がないので、まったくの役立たずだとは思うけれども、重要事項説明書を読み上げることくらいはできると思います(汗)。 専任が必要な場合の、頭数合わせにもなれます。…

備忘録:建設業許可申請・届出の手引きは、郵送で購入する

備忘録: 「建設業許可申請・届出の手引き」って、郵送での販売もしているんですねぃ。 枚数が少なければ、ダウンロードして、プリントアウトして済まそうと思ったのだけれども、200ページ以上あるので、やめた。 手間暇等を考えれば、紙で購入したほうが安…

スーツとYシャツを買ってきたった!

スーツとYシャツを買ってきたった! ずっと雨続きで、スーツを買いに行けなかった…(汗)。 出費が捗るぜ…orz。 スーツを新調するたびに、ウエストサイズがUPしているわ。 2パンツセットとアジャスター付きセット、どっちにしようかなぁ…と迷ったのですが、…

インフルエンザ予防接種を受けてきたった!

インフルエンザ予防接種を受けてきた。 4400円也。 会社が3000円出してくれるとはいえ、高いですよねぃ。 そして、母親がコロナにかかりダウン。 ----------キリトリ線---------- スーツを買ってこようと思ったけど、何か、疲れちゃったから…

備忘録

備忘録: 0円スタートプランを利用しようと思うので、11/26(火)に、「03plus」の申込みをします(宣言)。 03plus.net ----------キリトリ線---------- 先日、バイト先の人手が足りない旨の記事を書きました。 今は、求人の募集をかけても…

雑記

最近?、ずっと気分がダウナー気味。 そして、寂しい…。 構ってほしい(メンヘラ)。 ----------キリトリ線---------- 楽天モバイルのSimカードが届いた。 スマホに差し込んだだけで、何もやっていない。 新規に、事務所用のXとLINEのアカウ…

歯の詰め物が取れたった…orz

歯の詰め物が取れたった…orz。 飴を噛み砕いていたら、詰め物が取れてしまった…。 鏡で見てみると、詰め物の下が虫歯っぽい。 前向きに考えれば、「詰め物が取れたから、虫歯に気付くことができた」とも言える。 でもさぁ、虫歯を削ったら、神経までいってし…

出費が捗る…orz

・楽天モバイルで、事務所用の番号を、新規申込みしたった! ・事務所用のパーテーションをポチッたった! 楽天モバイルのSIMカードが届いたら、「03plus」のサービスの申込みをします。 で、その後、「弥生会計オンライン」の申込みをします。 今月も、出費…

宅建士のWeb法定講習を視聴して、効果測定に合格したった!

サクッと、宅建士のWeb法定講習を視聴して、効果測定に合格したった! 効果測定の出来は、良くなかったけれど、合格できていれば、「それで良し!」です。 あとは、宅建士証引換票を郵送するのみ! 明日にでも、郵送してきます。 宅建士証をゲットするまで、…

評判のよいハンコ屋さんに行ってきたった!

職印を作り直そうと思い、評判のよいハンコ屋さんに行ってきました。 店主に、職印見てもらったところ、「この職印で大丈夫、お金がもったいないし、新しく作り直す必要はないんぢゃね?」ってことで、結局、購入には至りませんでした。 その店主は、色々と…

「かんたん証明書請求」で登記簿を請求したった!

とりま、宣言どおり、「かんたん証明書請求」で、家の登記簿(登記事項証明書)の請求をしました。 わざわざ法務局に行く必要がないので、楽ですけど、やぱり国が提供しているサービスであって、文字が多すぎ…(まったく読んでいない)。 行政的には、ちゃん…

マッチングアプリ…orz

何となく魔が差してしまい(汗)、マッチングアプリをインストールしてしまった。 500円ほど課金しました。 色んな人のプロフを見たりしたのですが、うまくいく気が全くしねぇ~!! これは、オイラが底辺なのが悪いのです。 オッサンなので、ニーズもござい…

社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が届いていない…

年末調整をするのに、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が必要なのだけれども、オイラの控除証明書だけが届いていない――両親の控除証明書は届いている。 ってことで、ねんきんネットで、再発行の手続きをしますた。 マイナンバーカードを登録したとき…

同級生と出会ってしまった…(汗)

バイト先で、同級生と出会ってしまった(汗)。 お客さんに呼び止められて、お客さんの元へ立ち寄ったら、突然「猫太郎ぢゃん!!(オイラの下の名前)」と言われて、「!!??」となってしまった。 マジに、誰なのかわからなくて、その男性が「〇〇だよ!…

ワイはポンコツなのでつ…

今日も、仕事でミスをしますた。 ポンコツ野郎です。 相手が頭の中に思っている内容を、自分の頭の中でも構築できていないと、ポンコツな行動をしてしまうよね。 相手の説明が悪いのか、オイラの理解力が低いのか…。 電気工事士の資格を持っているアッピール…

「Pixel 7a」をポチってしまった…

メルカリで、「Pixel 7a」をポチってしまった。 画面が割れている安いやつ。 とりま、しばらく使えればいいかなぁ…と。 simの契約は、11月の中頃にしようかなぁ…と(楽天モバイルを予定している)。 んで、03plusの契約もします。 03plus.net 事務所移転も視…

衆院選の投票に行ってきたった!

朝散歩のついでに、衆院選の投票をしてきました。 順番的には4番目だったwwwwwww。 帰りに、隣に住んでいるおじいさんに会いまして、「ウチの町の投票率は30%しかないんだよ」と嘆いておられました。 「ちゃんと選挙に行っていて、偉いね」とお褒めの…

無駄な出費…orz

Web形式の法定講習の申込書が届きました。 申込みに、証明写真が3枚必要で、ちょうど証明写真が3枚残っていたので、それを使おうと思ったのですが――6か月以内に撮影したものです――、カッティングミスをしてしまって、1枚使えなくなってしまいました…。 って…

老いを感じる…

記憶力も体力も、明らかに老いを感じる今日この頃です。 ミスも連発しております。 主に数え間違えのミス。 何か、数を数えるのって、苦手なんすよねぃ。 整列しているのであれば、いいのだけれども、バラバラに散らばっているものを数えるのは苦手です。 あ…

部屋の模様替えなどなど…

宣言どおり、部屋の模様替え終了。 とりま、この家具の配置で、申請しようと思います。 事務所用のポストも設置しました。 ポストを設置していたら、向かいの家のおじさんに、ポスト設置の件をたずねられたので、行政書士事務所を開業する旨を伝えたら、お褒…

部屋の模様替えをしたった!

休みの日に、部屋の模様替えをしようと思っていたのだけれども、今日、7~8割くらい、模様替えをしてしまいました。 何か、今日はもう脳みそを使いたくなかったもので…(汗)。 細かいところが、気にならなくもないけれども、拘ってしまったら切りがないので…

「CBT/PBT試験 受験者ポータルサイト」で、アカウントを作ったった!

とりあえず、株式会社CBT-Solutionsの「CBT/PBT試験 受験者ポータルサイト」で、アカウントを作成しました。 先に試験日を決めてしまうという方法もありますが、ちょっと怖いので、合格できる確信が持ててから、試験日を決めようと思います。 宅建士の法定講…