この本が欲しいけれども,高ぇ~YO!!
Kindle版も紙媒体も同価格ってのも納得できない。
5400円。
エロ本を5冊買うのを我慢すれば,買えるか(待て)。

スカルプターのための美術解剖学 -Anatomy For Sculptors日本語版-
- 作者: アルディス・ザリンス,サンディス・コンドラッツ,加藤諒
- 出版社/メーカー: ボーンデジタル
- 発売日: 2016/11/26
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
でも,英語版だと半額以下。
日本語化すると,値段が倍になっちゃうの?
こゆとき,英語がスラスラ読める(話せる)といいなぁ…って思う。
英語で発信されている情報が圧倒的に多いので,英語が読める(話せる)に越したことはないと思う。

Anatomy For Sculptors, Understanding the Human Figure (English Edition)
- 作者: Uldis Zarins,Sandis Kondrats
- 出版社/メーカー: Exonicus, Inc.
- 発売日: 2018/03/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
でも,翻訳技術が向上しているので,文章を読むだけならば,問題はなくなりつつあるかもです。
一度,ゲストハウスに泊まったことがあります。
常連客と外国の人が英語で会話していたのだけれども,うまく話が通じないときは,スマホの翻訳機能を使って,会話していました。
そのうち,日本語で話しても,ライブで英語に翻訳してくれるようになるかもですね。
Amazonを徘徊して,ちょっと気になった漫画。

実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました。(1) (BUNCH COMICS)
- 作者: ペス山ポピー
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2018/04/09
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
下記サイトでもある程度,読めます。
他者のことが可視化されやすくなり,多様性が増すのかなぁ…と思いきや,そんなでもなかったり。
いや,でも,10年単位とかで見ると,多様性は認められつつあるのかもしれない。
でも,正義の鉄拳によるフルボッコを見ると,何だかなぁ…と思うことも多い。
ひろゆきが「単純に叩きたいだけであって,叩く対象は何でもいい」みたいなことを言っていたのだけれども,正義の名を借りた,単なるストレス発散ぢゃね?と思ったりもする。
世の中には,色んな性癖の持ち主がいます。
受け入れることを強要するつもりはないけれども,そっと放っておくくらいの懐の広さが,社会や個人にあるといいよね。
カチカチにシステム等を組み上げると,うまく動作しなくなる。
何事も,「緩さ」「あそび」が大切なんぢゃね?と思います。
それぢゃね!