はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

DIYも人生も,そのこと自体を楽しむことが大切ですお!

段ボール家具の部品作りをしております。

勉強そっちのけでな!!(待て)

 

段ボールシートをある程度張り合わせてから,棒状に切りだそうと思ったんだけど,思っていたよりも硬くて切り出せない…(汗)。

時間をかければ,切り出せなくもないけど,すげぃ疲れる(もう,やりたくねぇ!)。

 

ってことで,次からは,先に棒状に切りだしてから,ボンドで張り合わせる方式を試してみます。

 

張り合わせてしまった段ボールシートは,捨てるのはもったいないので,暇なときにカッティングします。

 

DIYは,いろいろ失敗しながら,最適解を見つけ出していく過程が…,そして,その過程を楽しむことが大切だと思います。

 

人生も同じですわ。

 

「そのこと自体」を楽しめるってことが,大切です。

結果も伴えば,なおさら楽しいですけど,結果を伴わなくても,楽しめることが大切だと思ったりします。

 

 

追記:

先日?,発掘したお宝写真wwww。

20年以上前の写真ですわ。

若い!!

今は,下水の底のリケッチア(子供部屋おじさん)wwww。

はやく人間になりたいよぅ~。

 

f:id:oekakids:20210110075801j:plain

 

 

それぢゃね!

 

現場を大切にしない組織は,潰れてしまうYO?

オイラはデータサイエンティストでもないですし,医療関係者ではないけれども,下記の動画および記事を見ると,現状はこんな感じなんぢゃね?と思ったりします。

 

それに,現場で働いているのは,ロボットではなく生身の人間なんですよねぃ。

何かを決断するということは,多くのことを切り捨てないとできないことなのだけれども,現場の状況を蔑ろにしてしまうと,全部ダメダメになっちゃうと思うんですよねぃ。

偉い人は,もっと現場を大切にしたほうがよいと思うんですよねぃ。

現場を大切にしない組織は,結局,潰れてしまうと思うんすよねぃ。

 

www.youtube.com

 

anond.hatelabo.jp

 

これが玉座ですって?ここはお墓よ。あなたとあたしの。
国が滅びたのに、王だけ生きてるなんて滑稽だわ。あなたに石は渡さない。あなたはここから出ることもできずに、私と死ぬの!

 

f:id:oekakids:20210109223543j:plain

 

国民あっての,政治だと思うんすよね。

 

 

それぢゃね!

 

段ボール家具作りを始めるお!

コロナ禍で,世間が騒がしくなっております。

職業訓練校は,来週から始まる予定ですが,コロナ禍が酷くなるようであれば,休校する可能性も否定できません。

多分,かなりの高い確率で,状況は酷くなるんだろうなぁ…と思っております。

仮に,予定どおり学校が始まるとしても,一人でもコロナ感染者が出てしまえば,休校になってしまいます。

まぁ,なるようにしかならないので,あれこれ心配しても仕方がありません。

 

本日,段ボール家具を作る道具一式が届きました。

ってことで,まったり段ボール家具を作ろうと思っております。

手始めに,段ボールを数枚張り合わせて,板状の段ボールシートを作りました。

今,重りをのせて,乾燥中です。

 

ざっとネットで調べたところ,段ボール家具を作る方法が2つあります。。

①段ボールをシート状に張り合わせて,組み合わせるタイプ

②段ボールを格子のように組み合わせて,組み立てるタイプ

 

強度的なものは,実際に試してみないと分かりませんが,②のほうが,中身が空洞なので軽そうです。

とりま,一度,②で何かしらの家具を作ってみようと思います。

手間暇はかかりそうですけど,まったり作りますわ(現実逃避とも言うwwww)。

 

コロナ禍で大不況に陥ってしまったとしても,生活レベルを激抑えれば,まぁ,何とかなるんぢゃね?と思ったりします。

生活レベルがそれなりに高い人は,大変だろうなぁ…と思ったりします。

 

目指せ,段ボール王国!!

 

追記:

若かりし頃の,写真をまたまた発掘しましたwwwww。

20年以上前の写真です。

見たい?wwwww

 

 

それぢゃね!

 

どのメディアを見るかによって,コロナ禍の印象が変わるよね

どのメディアを見るかによって,コロナ禍に対する印象がすげぃ変わります。

 

テレビや新聞などの大手メディアを見続けるのは,精神衛生上,あまり(かなり?)よくないです。

コロナ禍を甘く見ているワケではないですが,気分転換に,高橋洋一さんの下記動画を見れば,少しは気が紛れるかもです。

 


髙橋洋一チャンネル 第71回 2021年大予測!今年は明るい年になる?

 


髙橋洋一チャンネル 第74回 緊急事態宣言!いきり立って騒ぐのはマスコミが○○だから

 

ま,なるようになるさ~(なるようにしか,ならない)。

かと言って,努力することや抗うことも大切だと思います。

 

なすべきことをやって,後は,天命を待つのみです。

 

オイラは,なすべきこともやらずに,惰眠を貪っておりますが…(駄目ぢゃん!)。

 

 

それぢゃね!

 

ヒロシとボッチと心強さとwwww

こんにちは,猫太郎です。

群れるのが苦手なので,基本的にボッチです。

時々,寂しいなぁ…と思うこともありますが,最近は深く悩むこともなくなりました。

深く悩んだところで,何もメリットがございません(汗)。

 

時間が腐るほど余っているときは,ウダウダ考えるのもアリだと思います。

事実,引きこもり時代はアレコレ不毛なことを考えていました。

 

話を戻します。

オタクが,社会に浸透してきたように,ボッチも社会に浸透しつつあります。

それは,時代の趨勢であり,当然の帰結のような気がします。

 

でも,まだ,ボッチは「悪」だと思われがちです。

理解はできますが,「絶対悪」ではないと思います。

 

今回紹介する,ヒロシさんのインタビュー記事に,共感する人は一定数いるのではないでしょうか。

オイラもその一人です。

 

kaigo.homes.co.jp

 

オイラは,幼少時から基本的にボッチだったので,何か悩み事があっても,人に相談することは(あまり)なかったんですよね。

相談して,それなりの回答を得たところで,納得することもありませんでした。

チルチルミチルの青い鳥ではないですが,答えは己の内に潜んでいるので,他者にそれを期待しても,得られることはないと思います。

これは,オイラの完全なる主観なので,異論・反論は認めますwwww。

 

ネガティブも突き詰めれば,ポジティブに転じるように,ボッチも突き詰めれば,コミュ力おばけに転じるんぢゃね?と思ったりします。

 

孤独死は怖くないけど,苦しんで死ぬのは嫌ですなぁ~。

 

生きることに意味はない(とオイラは思っている)けれども,意味はなくても楽しく生きていけるし,生きる意味なんて後付けで割とどうにでもなります。

 

結局のところ、人生の意味など問うべきではなく、自分自身がそれを問われているのだということに気がつくべきだ。つまり一人ひとりが、人生からその意味を問われているのであり、自分自身の人生のすべてを引き受ける、つまり責任ある生き方をすることによってのみ、それに答えることができるのだ。

 

『死ぬ瞬間:死とその過程について』

エリザベス・キューブラー・ロス中央公論新社,2001)

 

 

馬祖が、おまえは何のためにここへ来たのかと問い、慧海が仏道を学びに来ましたと答えると、馬祖は言った、

「わしのところに仏道などとそんなものはない。自家に宝蔵があるのに、家を棄ててよそをうろついて何になる」。

 

 そこで慧海が、では慧海の宝蔵はどこにありますか、と問うと、馬祖は一喝して言った、

「今わしに向かって問うている者、これぞ汝の宝蔵ではないか。一切具足して、さらに欠少なし、使用自在である。それがあるのによそに向かって求めて何になる」。

 この一言で慧海は大悟したというのだが、セネカもジレージウスも馬祖も、みな同じところをさして言っているのだ。(p146-148)

 

『ローマの哲人 セネカの言葉』

中野孝次岩波書店,2003)

 

古今東西,似たようなことが言われております。

他者に何かを問うたところで,似たり寄ったりの回答が返ってくると思います。

それが腑に落ちるか落ちないかは,自分次第だと思ったりします。

 

 

恋人とイチャイチャしたいなぁ~(ぶち壊しwwww)。

 

 

それぢゃね!

 

夜と霧 新版

夜と霧 新版

 

 

かりのやどり、誰が爲に心を惱まし、何によりてか目をよろこばしむる。

3畳ワンルームのルームツアー動画のご紹介(備忘録)。

 


【roomtour】一人暮らし半地下3畳部屋の紹介

 


【ルームツアー】3畳ワンルーム?狭くないよ!

 


【ルームツアー 】3畳ワンルームの極狭物件に住むミニマリスト。

 

個人的な感想としては,全然問題ないです。

むしろ,理想的ですらある(汗)。

 

行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。世の中にある人とすみかと、またかくの如し。玉しきの都の中にむねをならべいらかをあらそへる、たかきいやしき人のすまひは、代々を經て盡きせぬものなれど、これをまことかと尋ぬれば、昔ありし家はまれなり。或はこぞ破れ(やけイ)てことしは造り、あるは大家ほろびて小家となる。住む人もこれにおなじ。所もかはらず、人も多かれど、いにしへ見し人は、二三十人が中に、わづかにひとりふたりなり。あしたに死し、ゆふべに生るゝならひ、たゞ水の泡にぞ似たりける。知らず、生れ死ぬる人、いづかたより來りて、いづかたへか去る。又知らず、かりのやどり、誰が爲に心を惱まし、何によりてか目をよろこばしむる。そのあるじとすみかと、無常をあらそひ去るさま、いはゞ朝顏の露にことならず。或は露おちて花のこれり。のこるといへども朝日に枯れぬ。或は花はしぼみて、露なほ消えず。消えずといへども、ゆふべを待つことなし。』およそ物の心を知れりしよりこのかた、四十あまりの春秋をおくれる間に、世のふしぎを見ることやゝたびたびになりぬ。以下略。

 

方丈記』(鴨長明

 

www.aozora.gr.jp

 

追記:

1都3県の「緊急事態行動」として、午後8時以降の不要不急の外出の自粛要請や、テレワークや時差出勤を増やすための導入目標値を都県ごとに設定することなどを決定。

 

news.yahoo.co.jp

 

これさぁ,まったく意味がないとは言わないけれども,ほとんど意味がないんぢゃね?と思ったりします。

職業訓練校は,どうなっちゃうんだろ?

資格取得に必要な講習だけは受けたい。

その他の授業は,自宅学習で問題ないです。

正直なところ,職業訓練校に通っていても,9割くらいは独学で勉強しています(汗)。

 

通勤電車には,あまり乗りたくないですなぁ…。

だって,普通に混んでるもん(汗)。

 

 

それぢゃね!

 

起きて半畳寝て一畳,天下取っても二合半!

以下,オイラの妄想な!

 

東京都内,6畳以下のワンルームでの生活をシミレーション。

うるさいのは嫌なので,マンションがよい。

狭いのは我慢できる。

東京都内なのは,都内の方が圧倒的にビルが多いからです。

通勤,10分圏内が理想wwww。

ギリギリまで寝ていたいでござる。

探せば,都内でも3万円台で全然見つかるんですよねぃ。

 

f:id:oekakids:20210103235433p:plain

 

間取りは,これで全然問題ないです。

むしろ,ちょっと贅沢かもしれません。

 

3畳部屋に引っ越しても問題ないように,モノを減らす。

ってか,ぶっちゃけ,ほとんど何も持っていけないwwwww。

持っていけるのは,ノートPCと寝袋と洋服くらいぢゃね?

 

ちなみに,本記事のタイトルの意味は,下記のとおり。

起きて半畳寝て一畳,天下取っても二合半:

人間一人に必要なスペースは、座っている時に半畳、寝ている時に一畳だけ。いくら天下を取ったって、一食に(一日という説もある)二合半以上のお米は食べきれない。

 

緊急事態宣言が発令されるんすかねぃ。

これで,学校が休校になったら,マジに困るわ。

 

 

 

それぢゃね!