はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

6月に入ったらやることリスト(備忘録)

6月に入ったらやることリスト:

なぜに今すぐにやらないのかって?

単純に、お金の問題ですwwwwwww。

今月は、スマホ本体の支払いや自転車を買ったりで、金欠なのですよ。

ちなみに、スマホ本体の支払いは、今月で完済です。

来月からは、少しは楽になるでしょう。

 

Dropboxから、Microsoft 365に移行する。

行政書士を開業するにあたって、WordとExcelを使いたい。

無料の類似ソフトは、やぱり使い勝手が悪い。

クラウドストレージは、1TBあれば当面問題ないと思われる。

 

・Word、Excelが使用できるようになったら、履歴書等を編集する。

次の仕事探しのため。

 

・7月あたりに受講できそうな、宅建士の登録実務講習を調べる。

都合の良さそうな日程の講習があったら、申し込みをする。

資格登録手数料・宅地建物取引士証交付申請手数料が別途かかってしまうので、実際に免状を交付してもらうのは、行政書士開業直前にしようと思っている。

名刺に宅建士と記載するためだけの免状交付ですwwwwwwww――権威付け。

 

----------キリトリ線----------

 

試験直前期なのですが、例年通り、モチベーションがダダ下がりになっております。

ハートが完全に折れると、マジに何も手に付かなくなってしまうので――テキストを開くことすらできなくなってしまう――、ちょっと自分に甘くなろうと思います。

 

記念受験くらいの気持ちで、勉強に取り組みます。

 

 

それぢゃね!