1. YouTubeは見ない。
関連動画をついつい見てしまい,すげぃ時間をロスしてしまう。
有り余るほどの時間があるのであれば,全然問題ないのだけれども,オイラにはない。
2. ピッコマ(スマホアプリ)は,『ドラゴン桜』を全話見たら,消去する。
3. 3月末まで,DELLおよびIIJmioのサイトを見ない。
3月末の時点で,最新またはオイラの要望を満たすであろう端末を購入する(予定)。
4. 冷凍の今川焼は買わない。
ついつい食べてしまう。小腹が空いていなくても食べてしまう。
胃がもたれている。
雑記:
購入した本の一覧を見ると,世界を知る系よりも,自分を知る(能力拡張)系のほうが多い。
以前は,世界を知る系の本もそこそこ読んでいたような気がする。
適当に理由付けしてみた。
1. 世界(他人)を変えるよりも,自分(自分の視点)を買えるほうがコスパがいい。
2. 自分(の脳みそ)を通して,世界を感じている以上,すべては自分の思い込みだと思っている。
まぁ,あまりにも周囲が見えていないと,すこぶる痛々しくなってしまうけれども。
3. 心の隙間を他人で埋めることはできない。自分で自分を満足させることのほうが大切だと思っている。
4. 自分で自分を満足させることができる人は,自分の人生を他人に奪われることはない(またはその可能性が低い)。
本の表紙(タイトル)を概観して,帰納的に今の(過去の)自分が何を大切にしているのかが見えてくるかもです。
オイラはInstagram(インスタグラム)をやっていないのだけれども,Instagramでも同じことはできるかもです。
Instagramの場合は,そんなに難しく考えずに,単純に色味だけを見てもいいかもですね。
全体的にブルー系の画像が多いとか。
追記:
プライム会員なので無料です。
タイトルに「幼女」と付いているので,一見するといかがわしいアニメと思われてしまうかもですが,普通に面白いです。
大人の視聴にも堪えられると思います。
それぢゃね!

ねんどろいど 幼女戦記 ターニャ・デグレチャフ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
- 発売日: 2018/02/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る