はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん。

Prime Videoで「交響詩篇エウレカセブン」を何となく見ておった。

昔,ライブでも見ていたのだけれども,画像の外観は記憶にあるものの,ストーリーはすっかり忘れてしまっていた。

 

劇中,この記事のタイトルのセリフがあった。

 

「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」

 


ホランド・ノヴァク「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」

 

自分の求めるものはねだるのではなく,自分の力で勝ち取る努力をしなさい,という意味です(そのまんまですねwww)。

 

他者にねだっている人ほど,不平不満を言っているように感じられます。

他者にねだっていると,自己効力感を感じにくいです。

 

また,他者にねだっているスタンスは,自分の人生に対して受動的です。

受動的だと,幸福感も感じにくいです。

 

なので,不平不満を言ってしまうのかもしれません。

 

逆に言えば,ねだるのをやめて,自分で勝ち取ろうとすれば,逆の効用を得られるかもしれません。

 

メンタリストDaiGoもこんなことを言っていました。

「お金はもらうものぢゃない。稼ぐものだ」

 

「お金はもらうものだ」と考えると,何だかすげぇ重たい気持ちになってしまいます。

仕事を辞めたくても,お金をもらえなくなってしまうから辞められない…という思考回路に陥ってしまいます。

 

かと言って,何十万円もすぐに稼げるようになれるワケでもないのだけれども。

 

でも,「お金をもらうこと」を考えるよりも,「どうしたら,自分の力でお金を稼ぐことができるのか」ってことを考えるほうがずっと気持ち的には楽です。

 

10円,20円とか,そゆレヴェルからでいいので,「お金を稼ぐ」ことに意識を向けるといいかもですねぃ。

 

老若男女,他者にねだっている人は,格好いいとは思えません(自戒を込めて)。

 

「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」

 

 

それぢゃね!

 

 

メンタル系の当事者の会に顔を出してみた。

お久ぶりーふ。

生きています。

 

すこし変化が欲しいなぁ…と思い,先日,メンタル系の当事者の会に顔を出してみました。

「ネガティブすぎたら,悪影響を受けそうなので,そしたら,一度限りにしよう」なんて思いながら参加しました。

結論から言うと,割と有意義でした。

参加するメンバーによって,雰囲気は違うかもしれません。

まったく打ち解けることができずに,解散するケースもあるみたいです。

 

参加する機会があったら,また参加してみようと思っています。

 

マインドマップの話

マインドマップのソフトを,いろいろ試しておりました。

試行錯誤の末,XMind8を使うことにしました。

 

当面,無料版で事足りそうなので,無料版を使おうと思います。

 

ホーム: 無料で使えるマインドマップ ソフト | XMind

 

 

それぢゃね!

 

近況報告(断じて,リア充ではない!)

お久ぶりーふ。

生きています。

 

リアル生活が忙しいと,ブログの更新が滞ってしまうと言われていますが,概ねそんな感じです。

 

リアル生活が忙しいと言っても,リア充ってワケではないです。

家と仕事の往復だけで一日が終わってしまいます。

休みは,疲れているので,一日中ゴロゴロしております。

貴重な休み(年間100日もないですぞ!)もあっという間に終わってしまい,また仕事に向かう…,そんな毎日です。

 

これは,断じてリア充ではないですわ(汗)。

 

www.nikkei.com

 

 

オイラは,ほとんどの支払いをカードでしています。

なので,ほぼデジタルマネーって感じなのだけれども,それとはまた違った感じなんですかねぃ。

裏側でいろんな組織の思惑があるのだろうけれども,そゆマス的なこと,陰謀論的なことは割とどうでもよくなりつつあるので,深く考えるのはやめておきます。

 

そゆことを考えると,幸福感って感じにくくなると思うんですよねぃ。

 

ちなみに,カード払いをするようになってから,財布のひもは確実に緩くなったと思います。

支払いの請求が来て,「やヴぇ,給料のほとんども持っていかれるわ!」みたいなことが多くなっております(汗)。

 

一番多い出費は食費。

次に書籍費だったりします。

 

本は,自分への投資だと思って,財布のひもが緩くなっております。

「気になった本 ∩ 割引率が高い本」だと,サクサク買っちゃっているんですよねぃ。

(今月は,コミックを大人買いしたので,自分への投資ぢゃねぇ~!って感じですけどwww)

 

積読本も増えつつあるので,購入頻度を落としてもいいかもしれません。

 

 

「レチノールA&ココナッツオイルをはじめてみました」のレビューです。

結論からいうと,肌状態が改善されました。

 

「レチノールA」が特に良かったです。

 

お腹の一部を掻きすぎて,少しでも刺激を与えると,すぐにボコボコになってしまう状態でした。

酷いときは,ステロイド系の軟膏を塗っていました。

そのステロイド系の軟膏と同等かそれ以上の効果がありました。

※個人的な感想です。

 

DaiGoさん的には,レチノールAは,週一回程度の塗布でいいらしいですけど,毎日のように塗りまくっていましたwww。

塗りすぎると,皮膚がカサカサになってしまうらしいです。

というか,カサカサになりましたwwww。

 

普通の肌状態であれば,週一回程度の塗布で十分かもしれません。

 

ココナッツオイルも悪くないです。

固まっているのを指で掬い取るのが,ちょっと面倒くさいです。

クリーム状のココナッツオイルがあると便利だと思いました。

 

https://jp.iherb.com/pr/Life-Flo-Health-Retinol-A-1-Advanced-Revitalization-Cream-1-7-oz-50-ml/29793

https://jp.iherb.com/pr/Jarrow-Formulas-Organic-Extra-Virgin-Coconut-Oil-16-oz-473-g/2505

 

そんな感じで,何とか生きております。

 

 

それぢゃね!

 

近況報告(箇条書き)

ブログを更新しようと思っていたのだけれども,先送りにしちゃってました。

 

先送りにしちゃうと,書こうと思っていたことも霧散してします。

で,ますます更新が滞るといふ。

 

とりま,近況報告を箇条書きしておきます。

 

自転車の鍵を紛失しますた。

自転車の鍵を紛失しますた…orz。

下記の理由により,ボタン式リング錠を購入し,取り付けました。

  • 自転車の鍵を持ち歩くのが面倒くさい。
  • 自転車の鍵を紛失するリスクを減らしたい。 

 

GORIN(ゴリン) ボタン式リング錠 GR-520 SL

GORIN(ゴリン) ボタン式リング錠 GR-520 SL

 

 

当該商品のデメリット:

1. 開錠したときに,暗証番号がクリアされない。

→開錠するたびに,自分で暗証番号をクリアしないといけない。

習慣化させれば問題ないのだけれども,ちょっと面倒くさいかな?

 

2. 暗証番号を自分で決められない。

 

3. リング錠を取り換えて思ったのだけれども,リング錠って,ドライバーがあれば簡単に取り外しできちゃうんですねぃ。

セキュリティとしては,かなり脆弱。

 

音声入力はじめました。

お勉強ノート(Evernote)を,ずっと手打ちで入力していたのだけれども,Googleドキュメントの音声入力で入力するようにしました。

認識精度はかなり高いですが,誤認識も多いです。

でも,手打ちよりも楽です。

 

デメリット:

  • 句読点が打てない。
  • 改行できない。
  • 辞書登録できない。

 

上記デメリットは,近いうちに改善されると期待しております。

Googleさんならば,やってくれるはず。

 

レチノールA&ココナッツオイル,はじめてみました。

メンタリストDaiGoがオススメしていたので,レチノールA&ココナッツオイルをはじめてみました。

 

ココナッツオイルは,室温によって,固形化したり液化したりで,管理するのがちょっと面倒くさいかもしれない。

常温でクリーム状態になっているのって,実はすげぃ便利なことだったんですねぃ。

 

https://jp.iherb.com/pr/Life-Flo-Health-Retinol-A-1-Advanced-Revitalization-Cream-1-7-oz-50-ml/29793

https://jp.iherb.com/pr/Jarrow-Formulas-Organic-Extra-Virgin-Coconut-Oil-16-oz-473-g/2505

 

 

それぢゃね!

 

記憶を定着させるには,「想起すること」が重要。

記憶を定着させるには,「想起すること」が重要。

 

想起の方法は何でもよい。

  • 頭の中で思い出す。
  • 人に話す。
  • ブログ等に書く。

 

何はともあれ,「想起」できれはOK。

んで,「想起すること」を繰り返す。

 

「頭の中で思い出す」ことが一番簡単。

それを習慣化できると,いいと思う。

 

頭のいい人(一般的に記憶力がいいと思われれている人)は,それが習慣化できていると思うの。

 

 

備考:

全体の概観図を意識できると,なおヨロシ。

ミクロとマクロの行き来。

抽象化と具体例の行き来。

そゆのが意識的にできるとイイおね。

 

備忘録ですた。

 

 

追記:

二度寝すると,自己嫌悪してしまうので,できるだけ二度寝しないようにしまふ。

 

 

それぢゃね!

 

箇条雑記

おひさしブリーフ。

生きてます。

 

あれこれ書こうと思っていたのだけれども,いざ書こうとすると何か書けない。

なので,また適当に書き綴るよ。

 

箇条書き1:

ネイチャーメイドの「スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA)」を飲み始めました。

朝起きたときのダルさが軽減した気がします。

プラシーボ効果でせうか?

 

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA) 90粒 [機能性表示食品]

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA) 90粒 [機能性表示食品]

 

 

 

箇条書き2:

仕事でミスしてしまい,怒られた(凹)。

いろいろ言い訳したかったりもするけれども,次からは気を付けます。

 

久しぶりに怒られたので,精神的ダメージが大きいですわ。

 

 

箇条書き3:

またまたAudibleネタですいません。

今現在,Audibleはサービス期間中なので,月1500円で2コインもらえます。

デフォルトは月1500円で1コインです。

 

久しぶりにずっと放置してあったaudiobookを覗いてみたんですよね。

そしたら,50%offの本とかが割りとあったんですよね。

1500円で2冊くらい買えます。

あと,全体的にaudiobookの方が価格が安いです。

 

使うサービスを分散させるのは,面倒くさいけれども,以降,audiobookも使うことにしました。

 

忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる - audiobook.jp

 

 

箇条書き4:

オーディオブックは,プライミング効果(*1)を狙って,同じタイトルを何回も聴くといいよ!的なことをDaiGoさんが言っていた。

 

今まで,オーディオブックは基本的に1回聴いた切りですた。

前向きになれそうなオーディオブックを何回も聴き直すわ。

 

このオーディオブックをポチってしまったwww。

 

audiobook.jp

 

(*1)プライミング効果 - 脳科学辞典

 

 

箇条書き5:

メタ視点で本を読むと,頭に残りやすいらしい。

 

具体的な方法論を,とりま一つだけ紹介しておく。

エスチョニング(自問自答)です。

下記項目を自問自答しながら本を読むと,頭に残りやすいらしい。

 

全部をやろうとすると大変なので,適当にピックアップして使うといいと思う。

 

  1. 問題意識はなにか?
  2. 解決法はなにか?
  3. どの様に始まりどの様に終わったか?
  4. 自分は何を学んだか?一行で良い
  5. キーポイントはなにか?本によっては、章ごとにチェック
  6. 図やグラフから何を学んだか?
  7. 他の本に似てるところと違うところはなにか?
  8. 読んでどんな感覚になったか?
  9. なぜこの本が重要だったのか?
  10. 作者の意図はなんだったか?
  11. タイトルは良いタイトルだったか?
  12. 自分だったらどういうタイトルにするか?
  13. 専門用語を作者はどういう意味で使っているか?
  14. 一つの章を選んで、その章の要約をする
  15. 前書きはほんの理解に役立ったか?
  16. 本を面白くしている工夫はなにか?
  17. 前書きや目次をどう工夫しているか?
  18. 作者の意図のどこに賛成できるか?その理由は?
  19. その本の特徴はなにか?
  20. 終わり方は良かったかどうか?
  21. どんな事例を出していたか?
  22. 最も重要な一文はなにか?
  23. 作者がこだわった一文はなにか?
  24. 最も心に刺さった内容はなにか?

 

箇条書き6:

スマホに「寝たまんまヨガ」を入れてみた。

当該アプリを使わなくても,全然眠れたりするのだけれども,瞑想的なことをしたかったもので…(汗)。

最後まで聞き終えることなく,寝ちゃってます。

 

play.google.com

 

 

とりま,このくらいにしておきます。

 

 

それぢゃね!

 

サプリ三昧

YouTbeで,メンタリストDaiGoの動画を何となく見ておった。

サプリメントとしてクレアチニンにオススメしておったので,Amazonでポチっといたwww。

 

一晩寝たくらいででは,疲れが取れないんですよねぃ。

もう年ですねwwww。

 

 

肝臓に負担がかかる(らしい)ので,摂取量はほどほどにしておきます。

※個人差はあると思います。

 

気が向いたら,レビューします。

 

疲れが取れねぇ~ってことで,クレアチニンとは,別件で,先日,ネイチャーメイドの「スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA」を買ったんですよねぃ。

 

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA) 90粒 [機能性表示食品]

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーフィッシュオイル(EPA/DHA) 90粒 [機能性表示食品]

 

 

開封して,臭いを嗅いだところ,「魚くせぇ~!!」。

 

ちなみに,「スーパーマルチビタミン&ミネラル」も気が向いたときに飲んでいます。

 

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒

 

 

ネイチャーメイドサプリメントって,アメリカンサイズなのか,一錠がすげぇ大きいですよね。

もう,サプリだけでお腹がいっぱいです(マテ茶)。

 

上記サプリを,ライフガードで飲んでいますwwww。

 

 

それぢゃね!

 

ライフガード 500ml×24本

ライフガード 500ml×24本