ノギスを買ったり,ピッチゲージを買ったり,ベターキャップを買ったりで,徐々に工具の沼にハマりつつあります(汗)。
今までだと,何かしらの不具合があったとき,すぐに「買い替え」が頭に浮かんだりしていたのですが,今ですと,原因を追究して,直せるかなぁ…と思ってしまっている自分がいます。
天井の引っかけシーリングが欠けても,今だったら,全然自分で取り替えできちゃいますしねぃ。
あ,ちなみに引っかけシーリングの交換には,電気工事士の資格が必要だったりします。
第一種電気工事士の実務経験を,ちょっと調べてみたら,仕事での営繕(コンセントの交換・増設,LEDの盛替)でも全然大丈夫そうです。
まぁ,今の仕事場に3年以上いれば――のハナシですけどね。
その前に,司法書士試験に合格してしまいたい。
司法書士の求人をたま~に眺めて,モチベを維持しています。
やる気のある人
コミュニケーション能力の高い人
…みたいな文言が並んでいると,思いっ切り地雷臭を感じます。
「親切,丁寧に仕事を教えます」「何でも気軽に聞いてください」ってのも,オイラの過去の経験上,そのとおりだった記憶がございません(汗)。
求人の記載内容は,具体的な数字以外――具体的な数字も怪しかったりもしますが――信じてはいけませぬ。
オイラ的には,給料は安くてもいいので,ゆるくて働きやすい事務所が希望です。
あと,定時には帰りたいです。
休みも120日以上欲しいです。
何せ,個人事務所が大半なので,ホントに労働環境はピンキリなんですよねぃ。
事務所によって,雰囲気が全然違う。
…なんてことは,合格後に考えろってハナシですけどねぃ。
ツイッターで知り合った人たちが、①受験生→②司法書士→③独立開業ってステップを踏んで行く姿を見れるのはうれしい。
— もんど (@anjumon1121) 2022年12月11日
次はオレだぜ。ってなれるから。
次は,「オイラだぜ!!」と言いたい。
それぢゃね!