日本の未来を考えると,ガチでやヴぁいなぁ…と思ったりします(マジに)。
ディストピアな未来として,ある一定の年齢以上の人に,積極的安楽死を認める的なことも,必要になってくるんぢゃないのかなぁ…と思ったりします。
それが無理ならば,外国から優秀な若者を積極的に受け入れるとかしないと,日本は衰退する一方ですよねぃ。
合理的に考えると,高齢者の福祉よりも,若年者への教育にお金を使った方が良いのですが,社会から戦力外通告されるのも,それはそれで切なかったりします(現状の価値観においては)。
長く生きることは格好悪いとか,逆に,ある一定の年齢以上になったら,自ら積極的にこの世から引退することは格好良いとか,そゆ価値が形成されると,戦力外通告されるよりも前に,自ら退場することを選択する人も増えるかもですけど…。
オイラは,別に長生きしたいと思わないので,積極的安楽死ができるのであれば,やぶさかではないです(汗)。
最後は,苦しまずに死にたいです。
こゆ意見を言うと,人間的にやヴぁいと思われそうだけれども,でも,若年者の教育に使うお金を削って,高齢者への福祉に回すのって,それはそれですげぃやヴぁいことをしているんぢゃね?とも思ったりもします。
お金がないから結婚できないとか,子供を作らないとか,何だかなぁ…と思ったりします。
でもさぁ,現状の選挙制度だと,高齢者福祉に票が集まってしまいますよねぃ。
なので,色々とマジに詰んでいるいるんですよねぃ。
ちなみに,暗い未来予想をもう一つ言っておくと,南海トラフ巨大地震が起こることは確定しているので,そのとき,やヴぁいに拍車がかかります。
それぢゃね!