はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

やっと,3冷の勉強に手を付けました…(遅)

やっと,3冷の勉強に手を付けました。

とりま,3冷のテキストを1日に1レッスンずつ進めることを最低限のノルマにしようと思います。

司法書士の勉強も,1日にテキストを20P進めることを最低限のノルマにしています。

このノルマを達成できない日もありましたが,翌日とかに多めにテキストを進めることによって,トータルではノルマを達成できています。

毎日,最低限のノルマをこなすことが理想ですが,1週間で帳尻が合っていれば良しとしています。

ギシギシに課題を組んでしまうと,何事もうまくいきません。

何事も,ある程度の,アソビは必要だと思います。

 

ちなみに,毎日テキストを20P進めても,9月中に会社法が終わらないことが判明しました(遅)。

2分冊で,トータルで1200P以上ありますからねぃ(記述を除く)。

単純計算して,60日…丸2ヶ月かかります。

…と,言い訳をしても仕方がありません。

勉強の先行者が,たくさんいるので,彼らの倍以上頑張っても,足りないくらいです。

 

とりま,最低限のノルマを下記のように設定いたします。

司法書士:テキスト20P/日

・3冷:1レッスン/日

・筋トレ:腕立て伏せ 3回/日,アブローラー 3回/日

ハードル低めのノルマにも,それなりに効用がありまして,そのノルマをクリアできると,1日を無駄に過ごした感が和らぎます。

ハードル低めのノルマなので,結局,ノルマ以上にやってしまうことが多いのですが,ちょっとした充実感(達成感)を感じることができます。

自己効力感をUPできます。

 

まぁ,騙されたと思って,ハードル低めのノルマを設定して,毎日実践してみてくださいませ。

1週間での帳尻合わせを良しとするくらいの,アソビも設定しておいてください。

くれぐれも,ハードルの高いノルマは設定しないように。

「毎日,このくらいは絶対にできる」くらいのハードルでヨロシク。

 

 

雑記

バイトをしたい(元)引きこもりの人とかいると思いますが,一人でできる配達系のバイトは,割とお勧めです。

配達中は,基本的に一人なので,気分的に楽です。

オイラは,現在,新聞配達をしていますが,あまり人と関わり合いたくないので,はやく新聞をバイクに積んで,配達に行きたいくらいです(汗)。

配達に出てしまえば,後はもう,自分一人しかいませんからねぃ。

 

でも,こんなんで,司法書士の仕事が勤まるのかしらん(汗)。

 

司法書士の研修って,割と長期間にわたって行われるので,この研修をすべて受ければ,即開業もできないわけではない…とか思ったりします。

なので,どっかの事務所に所属して,馴染めなかったら,バイトとかしながらでも,開業するのもアリかなぁ…とか思ったりします。

Uber司法書士でも,いいんぢゃないのかなぁ…と(汗)。

 

 

カウントダウン

三冷の受験日まで:あと56日

司法書士の受験日まで:あと287日

 

 

追記

ちなみに,司法書士受験ですが,途中で諦めてしまう人がかなりいます。

通学タイプのカリキュラムで,時間の経過とともに,段々と受講生の数が減っていき,最終的には半分以下になる…なんて話もよく聞きます。

最後まで,カリキュラムに食らいつくことももちろん大切なのですが,それ以上に,淡々と継続することのほうが大切だと思ったりします。

スタートダッシュする人は,途中で息切れしてしまうことが多いです。

「みんチャレ」のチーム内にも,初学者で,スタートダッシュ気味の人がいて,それはそれで,凄いなぁ…と思うのですが,それと同時に,最後まで息切れしないで,継続できるのかなぁ…と心配になります(最後まで息切れしないで,勉強できちゃう人もいるけど…)。

受験勉強期間は,短期間と言えば,短期間なのですが,長期間と言えば長期間なのです(どっちなんだwwww?)。

個人的には,徐々にエンジンをかけていって,受験日がMAX状態なのが理想だと思います。

MAX状態が早めに来てしまっても,それを維持するのも,大変です。

ちなみに,今のオイラの勉強スピードだと,未消化のまま試験に臨むことになりそうですwwwww(駄目ぢゃん!)。

 

 

それぢゃね!