司法書士試験に合格した後,(新人)研修を受けなければいけません。
受けなくてもよい研修もありますが,基本的には受けたほうがよいです。
研修のことなんて,合格後に考えればいいやと思っていたのですが,軽く調べてみたら,思いのほか,お金(と時間)がかかるみたいで,驚愕しました(汗)。
司法書士の新人研修に必要な費用は下記のとおりです。
中央新人研修:43,200円
ブロック新人研修:32,400円
特別研修:145,000円
東京司法書士会新人研修:32,400円
東京司法書士会の新人研修まで含めると、合計25万円程度の実費となります。
なお,司法書士会研修の研修生は、一般的に無料で事務所に入所できて実務を学べます。
司法書士合格後の新人研修とは? - スタディング
テキスト代や宿泊費用を含めると,トータルで40万円くらいかかるみたいです。
結構,高額なので,司法書士研修費用専用ローンという信用組合が作っているローンがあります。
研修に理解のある事務所であれば,仕事をしながら研修に参加することもできますが,かなりハードです。マジにハードです。
正直,自分にはできる気がしません(汗)。
無難に「簡易訴訟代理等能力認定考査」に合格してから,就活するかもです。
でも,そうなると,就活するまでの収入源をどうするべきか悩みどころです。
不定期に仕事を休まないといけないので,単発のバイトやUber Eatsで何とか食いつなごうかなぁ…。
あるいは,週3くらいの,司法書士の補助のバイトをするとか…。
最悪,貯金を吐き出せば,働かなくても「簡易訴訟代理等能力認定考査」まで,生活できなくもないです。
ただ,貯金がすげぃ勢いで減るので,貯金の減りはできるだけ緩やかにしたい。
まぁ,そゆことは,試験に合格後に考えればよいとは思います。
研修で知り合う同期の人たちが,色々と情報をくれるだろうし。
でも,思っていた以上に,お金がかかるので,ちょっと凹みました…orz。
んなこたぁ~よりも,試験にまず受かれ!!ってハナシですけどねぃ。
雑記
ふと,部屋の中でぼーっと過去を振り返ってみたところ,やぱり,つくづくオイラは一人が好きなんだなぁ…と。
一度も実家に帰らない人生であっても,別に構わないと,思ったりもします(汗)。
(子供部屋おじさんの分際で,「おまゆう」って感じですけどwwww)
何というか,放っておいてもらいたい。
社会性ゼロですwwwww。
それぢゃね!