はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

木工用ボンドを使うときは,眼鏡を外すか,ゴーグルをつけようず!

箇条書きをツラツラと…

・情報を抽象化すると,情報量を減らすことができる

・個別具体的になればなるほど,情報量は増える

・本当に必要な情報は,割と少ない

・些末な情報はカット

・芸能関係の情報はマジでクソ(汗)

・何となく,こんな感じなんだろうなぁ…と予想できる情報は,基本的にカットする

・何もする気が起こらなかったら,気分転換に段ボール家具作りをする

・横になると100%寝てしまい,軽く自己嫌悪に陥る。軽くね。

・やぱり,食べ過ぎると,胃腸の調子が悪い。腹6分目が理想。

職務経歴書…できれば,今日中に作りたい(まだ,手を付けていないwwww)

・昨日から,ずっと雨。ウォーキングに行けない。寒い。

・電工用というか,施設設備用に腰袋が欲しい

 

そうそう,段ボール家具作りをしていたときに,木工用ボンドが眼鏡についてしまったんですよね。

すぐに,中性洗剤で洗い流したんですけど,眼鏡のコーティングが剥げてしまいました(涙)。

使えなくはないのですが,視界にコーティングの剥げが入ってしまい,すげぃストレスだったので,眼鏡を買い直しました(汗)。

段ボール家具作りで節約を…とは裏腹に,痛い出費です。

 

一つの学びを得ました。

木工用ボンドを使うときは,眼鏡を外そう!!

視界が悪く,眼鏡を外せないときは,ゴーグル着用な!!

 

危険物を取り扱うとき,ゴーグルをつけるのが面倒臭くて,ゴーグルをつけない人がいたりしますが,あれ,割とマジで危険です。

オイラは,眼鏡をかけているので,ゴーグルをつけなくても,最悪,眼鏡を痛めるだけで済みますが,眼鏡を買い直すのはかなり痛いです。

安くても1万円くらいしますからね。

 

定められた手順には,それなりの意味があるので,守りましょう。

現在,2級ボイラー技士の法令を勉強中なんですよねぃwwww。

ボイラー及び圧力容器安全規則には,ボイラー取扱主任者の職務として,

最高使用圧力超えて圧力上昇させないこと(←当たり前だよね?)

・1日に1回以上,水面測定装置の機能を点検すること

みたいに,すげぃ基本的なことが,取扱説明書ではなく,法律で規定されています。

 

こゆ基本的なことが守られていなくて,事故が起こってしまっているんですよねぃ。

まぁ,今は,ほとんどが機械で制御されているので,何かしらの不具合が発生すれば,自動的に停止してしまうのだけれども…。

 

なので,まぁ,手順は守ったに越したことがないですよっと。

何かしらの不具合が発生したときに,正規の手順を守っていたことが,自身の身を守ることになります。

正規の手順を踏まないで,機械を操作して,壊したら,自分の責任になってしまいますからねぃ。

 

ここまで,文章を書いてきて,「木工用ボンドを使うときは,眼鏡を外すのではなく,ゴーグルをつけようず!」にすべきだと気づいたが,面倒臭いので,このまま続行,終了とする(事故を誘発する思考回路wwww)。

 

 

それぢゃね!