はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

オフ会についてちょっと妄想してみたw

読者が50人くらいに増えたら,一人くらいはオイラに興味を持ってくれて,オフしてもいいよって人が現れるかもしれない…という希望的観測を抱いていたりする。

 

だけど,実際,会っても話すこととか特にないんだよなぁ…と思ったりするw。

 

しりとりでもするかなぁ…(ぇ?)。

 

すこし話が脱線します。

 

「本を読んで見聞を広げる」とよく言います。

 

本の選び方ってたくさんあると思います。

 

1. 誰かのレビューを読んで,気になったから読んでみる。

 

2. 書籍内で紹介されていた本を読む(芋づる方式)。

オイラは芋づる方式をよく使います。

 

3. 平積みされている本を無造作に読む。

とりま,今この本が流行っているんだなぁ…的な。

 

などなどです。

 

「見聞を広げる本の選び方」としておすすめする方法がありあます

 

それは,真逆の内容の本を選ぶことです。

 

例えば,思想的に右寄りの本を読んだ後は,左寄りの本を読む,「○○をしてはいけない」という内容の本を読んだら,「○○をするべきだ」という内容の本を読む。

 

逆に振れることで,爆発的に見聞が広がります

 

似た傾向の本ばかりを読んでしまうことってありますよね。

別にその読み方が悪いワケではないです。

オイラも,ある分野について知りたいときは,同じ分野の本を集中的に読むことがありますから。

 

でも,とりま「見聞を広げたい」「自分の視野を広げたい」のであれば,真逆の内容の本を読んだほうがコスパがいいような気がします

 

ここで話を戻します。

ここまでは前置きですw。

 

基本的に,人って魅力的な人と出会いたいじゃないですか。

そして,いい刺激を受けたい。

 

でも,魅力的な人ばかりに会ってしまうと,視野が狭くなってしまうと思うのです。

(おっと,核心に近づいてきましたねw。)

 

パレートの法則(80対20の法則)というものがあります。

 

パレートの法則は、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが発見した冪乗則。経済において、全体の数値の大部分は、全体を構成するうちの一部の要素が生み出しているという理論。80:20の法則、ばらつきの法則とも呼ばれる。

 

出典:

パレートの法則 - Wikipedia

 

80対20の法則っていろんなことに当てはまったりします(恣意的に当てはめたりw)。

 

今回も当てはめますw。

 

魅力的な人って全体の20%で,大半は普通かそれ以下みたいな!

 

「20:60:20」で分ける人もいます。

(20%優秀,60%普通,20%ダメ)

 

個人的には,優秀な人は20%もいないような気がします。

そして,ダメな人は20%以上いるような気がします。

 

世の中には物凄い数のダメ人間がいるのに,魅力的な人ばかりにあってしまうと,「自分が認知している世界」と「リアルの世界」とに齟齬が生じてしまいます。

 

視野も狭くなってしまいます。

 

その齟齬を解消すべく,視野を広げるべく,ダメ人間の代表であるオイラとあえてオフをする

 

そういう効用がオイラにはあるのではないでしょうか?w

 

と,強引に自分をアピールしてみたのだけれどもいかがでしょうか?w

 

でも,実際にオフしたとしてもホント話すこととかないんで,マジで「しりとり」したり,「全力でかけっこ」とかをするかもしれません。

 

「全力で」ですよ。

大人気(おとなげ)ないんで,容赦しません。

 

ただ一言言っておきます。

オイラはアラフォーですからね!!

 

 

それぢゃね!