はじめに
ヘアカラーを断捨離します。
ヘアカラーと書くと,オサレな感じがしますが,いわゆる白髪染めです(ll゚д゚)。
ヘアカラーがわずかに残っていて,ずっと気になっていたのですが,本日,使い切りました。
これを機会にヘアカラーを断捨離したいと思います。
と,言いましても,ここ最近,ずっとヘアカラーを使っていなかったんですけどね。
ヘアカラーを断捨離する理由を挙げたいと思います。
自然現象に抗おうとすると切なくなる
人間は老います。老いない人間はいないです。
老いに逆らおうとしても限界があります。
老いに逆らおうと無理をしている人を見ると,痛々しいです。
そして切なくなります。
白髪が増えることは,自然現象です。おかしなことではないです。
なので,任せるままにしたいと思います。
一度染めると切りがない
一度染めると,散髪のたびに染めることになります。
美容師に白髪が増えたことを指摘されたくないがために,わざわざ白髪を染めてから,髪を切りに行く…なんてこともありました。
全く外見を気にしないのも問題ではありますが,それは清潔感という意味の外見です。
白髪には清潔感がないなんて,そんなことはないです。
髪が痛む
最近は,ダメージの少ないヘアカラーもありますが,そうは言っても,髪が痛んでしまいます。
長年染めている人の髪の毛を見ると,痛んでいたり,かなりやせ細っていたりします。
オイラの美的センスでは,黒髪でやせ細っている毛髪よりも白髪で太い毛髪のほうが素敵だな,と思います。
TVで,盛んにヘアカラーのCMを流していますが,白髪ってそんなにイケナイものなんでしょうか?
ヘアカラー会社の刷り込みなのではないでしょうか?
貧乳,増毛(ハゲ),包茎などなど,何か欠けているというイメージを刷り込むことによって,不安を煽り,商品を買わせようとしているように思えてしまいます。
節約になる
単純にヘアカラー代の出費がなくなります。
髪を染める手間隙も節約できます。
自由に使える時間が増えます。
おわりに
これは,オイラが男だからできることかもしれないです。
そして,他の人に強要するつもりもないです。
オイラが勝手に納得して,やろうと思っただけです。
ほいぢゃね!