はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

自分と分離した知は、おもしろくない。

現在では、知ることは、自分とまったく無関係の

出来事になったのではないか。

 

(中略)

 

技法とはノウハウです。

どういうふうに知識を手に入れるか、どうそれを利用するか。

そういうものに知識が変わってきたんだな、と思った。

知ることが自分にかかわりのあるものではなくなって、

まったく自分に害のないものになったわけです。

 

(中略)

 

癌の告知を例に考えるとよくわかるように、

知るということは自分が変わることでもあります。

多かれ少なかれ、自分が変わるということです。

自分が変わるとはどういうことかというと、

それ以前の自分が、部分的にせよ死んで、

生まれ変わっているということです。

 

(中略)

 

本来、知とはそういうものであったはずです。

論語』に書いてある通りです。

学問には、しばしば害がある

 

(中略)

 

しかし現代では、ご存知のように、よくいえば教育が普及しました。

それと同時に知というものは非常に安全化していきます。

安全化せざるを得ないわけですが、そうすると、

いまのようなことが起こってくる。

すなわち、知というものが、自分自身と分離してくる。

自分と分離した知は、おもしろくない。これは当たり前です。

だからいまの学生は、勉強するのがおもしろくないといいます。

自分に何のかかわりもないことをやらされていると。

(p85-87)

 

『自分は死なないと思っているヒトへ : 知の毒』

養老孟司,大和書房,2006)

 

知というものは,自分に引き寄せて考えないと

つまらないですよね。

 

すこし話はズレるかもしれないですけど,

生きるのがつまらない人は,

物事を他人事のように考えているのかもしれません

――オイラにも,そういう傾向があります。

 

なので,物事を自分に引き寄せて考え,

能動的に行動すると,ちこっとは生きるのが面白くなるかもしれません

――保証はしませんけどね(汗)。

 

教訓:

物事を自分に引き寄せて考える。

そのほうが面白いYO!