はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

まだ後を引いておる…orz

先日のことが後を引いて,勉強がほとんどできなかった。

スマホで「仕事行きたくない」「仕事辞めたい」などで検索してしまった。

当たり前だけれども,ほぼすべての人が仕事で嫌な思いをしていると思います。

検索後,同じ境遇の人がたくさんいることに,ほんの少しだけ安堵しつつ,でも,生きるために,お金を稼ぐために,嫌な思いをしながら,働き続けなきゃいけないと思うと,物凄く憂鬱になります。

オッサンなので,取れる選択肢も段々と少なくなっています。

人生100年時代と言いましても,やぱり,採用する側としては,オッサンよりも若い人のほうが好まれます。

 

昨日は,物凄くネガティブな一日でした。

 

まったり求人検索をしていますが,まだ求人は回復していないですねぃ。

新政権になって,経済をガンガン回してくれると良いですねぃ。

 

司法書士試験合格者の勉強時間を聞いて,自分は全然足りていないなぁ…と感じました。

試験に不合格だったとき,ちゃんと立ち直れるかなぁ…。

そのときまでに,景気が回復してくれるとよいのだけれども…。

 

 

それぢゃね!

 

力がほしい

仕事で嫌なことがあった。

オイラは自分が悪くないと思っているのだけれども,反論すると,面倒臭いことになりそうだと思ったので,素直に謝った。

でも,納得はいっていない。

 

自分に非があったとき,素直に謝れないと,確実に評価を落とすので,素直に謝れる人になりたいですなぁ。

 

立場が弱いと,何だかやるせない気持ちになります。

雇われの身分だと,どこへ行っても同じ目に合いそうなので,はやく自営できるようになりたいですわ。

もちろん,自営は自営で,大変なことがあると思いますが,責任の所在が明確なので,そっちのほうが,気持ち的に楽ですわ。

 

嗚呼,マジに,司法書士試験に合格したいですわ。

独立したいですわ。

1人で仕事を回していきたいですわ(社会性ゼロwwww)。

 

 

それぢゃね!

 

結局は,オワコンなのだけれども…

新刊に加えて,新聞の部数,順路,お客さんの氏名が間違っていました。

こんなに間違いが積み重なると,オイラも焦ってしまいます。

なんか,色々,雑なんですよねぃ。

 

コンサルを入れたと仮定して,改善すべきところがたくさんあります。

・顧客はクラウド上で管理

・順路はアプリで編集,確認できるようにする

・不着を防ぐために,GPS機能の付いたスマートウォッチを配布

・誰が欠けても,他の誰かが代替できるように,定期的に担当エリアを変更する

・多少の雨でも新聞が濡れないように,前カゴ,リアキャリアを加工する

・雨ビの機械を,手作業ではなく,機械で自動的に投入できるようにする(もう1台欲しい)

 

…ってか,新聞を配達するということを,やめてしまうかもしれないけど…(汗)。

 

まぁ,考えれば,他にもたくさん改善できるところはあると思うのですが,でも,そゆことを導入するコストが,ベネフィットを上回ってしまいます。

 

なので,結局のところ,マンパワーに頼ることになってしまいます。

 

結論,オワコンwwwwww。

 

ちなみにですが,配達する新聞の部数を,エリアごとに区切って,数を数えながら配達するようにしてから,不着がなくなりました。

GPS機能のついたスマートウォッチを折角買ったのに,ほとんど出番がありません。

まぁ,出番がないのは良いことですけど。

 

ちなみにですが,オンライン上で司法書士事務所を構えてもいいんぢゃね?とか思ったりします。

そうすれば,開業に必要なお金も,かなり抑えられると思います。

必要な書面は,郵送で送ってもらえばいいですし…。

まだ,すべての添付書面が電子化されていないので,物理的に書面を送る必要があったりします。

ゆくゆくは,すべての書面が電子化されるとは思いますが,まだ,もうちょっと時間がかかりそうです。

 

デジタル庁が創設されるようですが,正直なところ,前途多難です。

 

スーパーで,未だに現金払いをしている人がたくさんいるのですが,何でカード決済しないのか,不思議です。

個人的には,カードだけでなく,PayPay等の電子決済ももっと普及してもらいたいんですよねぃ。

クレジットカードを持ち歩くのすら面倒臭い(汗)。

免許証を持ち歩くのも面倒臭い。

 

 

それぢゃね!

 

炭水化物,マジに太る

炭水化物,マジに太る。

すぐに太る(汗)。

 

すぐに食べられるお菓子系のものは,ついつい食べちゃうから,部屋に置いちゃダメだ。

というか,買ってはダメだ。

買ってしまったら,絶対に,その日のうちにすべて食べ切ってしまう(汗)。

オイラのお腹は,平成狸合戦ぽんぽこwwwww。

 

 

会社法のテキストが,とりま,組織再編まで終わったけど,頭には入っていない。

マジに,面倒臭い。

条文の規定の仕方がそもそも分かりにくい(あんまり六法を開いていないけど…)。

株式交付って,令和元年に新設された制度なんすね(知らなかった)。

他にも,令和元年に改正された部分がチラホラと…。

 

こゆ改正って,複数年,試験勉強をしている人にとっては,すげぃストレスなんですよねぃ。

オイラは,気持ち的に,初学者マインドなので,そんなに気にならないけど…。

なかなか,勉強が捗らないわ。

間に合うのかなぁ…。

 

 

それぢゃね!

 

1日があっという間に終わってしまう…

試験日までの日数をアプリで確認したんだけど,何か,物凄い勢いで日数が減っている感じがする。

 

ちなみに,各種試験日までの日数は下記のとおり。

三冷:54日

司法書士:285日

 

試験日までに,勉強が終わる気がしない…(マジに)。

モチベーションの維持も,やぱり,結構,大変ですわ。

 

正直なところ,ちょっとの休憩のつもりで,何時間も休憩しちゃうこともあります(汗)。

勉強のLIVE映像をYouTubeで流している人がいるけど,よくあんなに長時間,勉強できるなぁ…と尊敬してしまいます。

 

とりま,お風呂に入って,リフレッシュしてきます。

 

 

それぢゃね!

 

やっと,3冷の勉強に手を付けました…(遅)

やっと,3冷の勉強に手を付けました。

とりま,3冷のテキストを1日に1レッスンずつ進めることを最低限のノルマにしようと思います。

司法書士の勉強も,1日にテキストを20P進めることを最低限のノルマにしています。

このノルマを達成できない日もありましたが,翌日とかに多めにテキストを進めることによって,トータルではノルマを達成できています。

毎日,最低限のノルマをこなすことが理想ですが,1週間で帳尻が合っていれば良しとしています。

ギシギシに課題を組んでしまうと,何事もうまくいきません。

何事も,ある程度の,アソビは必要だと思います。

 

ちなみに,毎日テキストを20P進めても,9月中に会社法が終わらないことが判明しました(遅)。

2分冊で,トータルで1200P以上ありますからねぃ(記述を除く)。

単純計算して,60日…丸2ヶ月かかります。

…と,言い訳をしても仕方がありません。

勉強の先行者が,たくさんいるので,彼らの倍以上頑張っても,足りないくらいです。

 

とりま,最低限のノルマを下記のように設定いたします。

司法書士:テキスト20P/日

・3冷:1レッスン/日

・筋トレ:腕立て伏せ 3回/日,アブローラー 3回/日

ハードル低めのノルマにも,それなりに効用がありまして,そのノルマをクリアできると,1日を無駄に過ごした感が和らぎます。

ハードル低めのノルマなので,結局,ノルマ以上にやってしまうことが多いのですが,ちょっとした充実感(達成感)を感じることができます。

自己効力感をUPできます。

 

まぁ,騙されたと思って,ハードル低めのノルマを設定して,毎日実践してみてくださいませ。

1週間での帳尻合わせを良しとするくらいの,アソビも設定しておいてください。

くれぐれも,ハードルの高いノルマは設定しないように。

「毎日,このくらいは絶対にできる」くらいのハードルでヨロシク。

 

 

雑記

バイトをしたい(元)引きこもりの人とかいると思いますが,一人でできる配達系のバイトは,割とお勧めです。

配達中は,基本的に一人なので,気分的に楽です。

オイラは,現在,新聞配達をしていますが,あまり人と関わり合いたくないので,はやく新聞をバイクに積んで,配達に行きたいくらいです(汗)。

配達に出てしまえば,後はもう,自分一人しかいませんからねぃ。

 

でも,こんなんで,司法書士の仕事が勤まるのかしらん(汗)。

 

司法書士の研修って,割と長期間にわたって行われるので,この研修をすべて受ければ,即開業もできないわけではない…とか思ったりします。

なので,どっかの事務所に所属して,馴染めなかったら,バイトとかしながらでも,開業するのもアリかなぁ…とか思ったりします。

Uber司法書士でも,いいんぢゃないのかなぁ…と(汗)。

 

 

カウントダウン

三冷の受験日まで:あと56日

司法書士の受験日まで:あと287日

 

 

追記

ちなみに,司法書士受験ですが,途中で諦めてしまう人がかなりいます。

通学タイプのカリキュラムで,時間の経過とともに,段々と受講生の数が減っていき,最終的には半分以下になる…なんて話もよく聞きます。

最後まで,カリキュラムに食らいつくことももちろん大切なのですが,それ以上に,淡々と継続することのほうが大切だと思ったりします。

スタートダッシュする人は,途中で息切れしてしまうことが多いです。

「みんチャレ」のチーム内にも,初学者で,スタートダッシュ気味の人がいて,それはそれで,凄いなぁ…と思うのですが,それと同時に,最後まで息切れしないで,継続できるのかなぁ…と心配になります(最後まで息切れしないで,勉強できちゃう人もいるけど…)。

受験勉強期間は,短期間と言えば,短期間なのですが,長期間と言えば長期間なのです(どっちなんだwwww?)。

個人的には,徐々にエンジンをかけていって,受験日がMAX状態なのが理想だと思います。

MAX状態が早めに来てしまっても,それを維持するのも,大変です。

ちなみに,今のオイラの勉強スピードだと,未消化のまま試験に臨むことになりそうですwwwww(駄目ぢゃん!)。

 

 

それぢゃね!

 

台風,大雨,憂鬱です…

台風が上陸ですってよ!

大雨,やだなぁ…。

 

でも,雨が降るか降らないか,微妙なときのほうが,個人的にはモヤッとします。

新聞を雨ビに入れるかどうか悩む。

判断を誤ると,配達途中に雨が降ってきて,営業所に戻るハメに。

二度手間になってしまい,かえって時間がかかってしまいます。

何よりも焦る。

焦ると,ミスしてしまう可能性が高くなってしまいます。

 

今夜は,確実に雨なので,潔く雨に降られてきます…。

 

 

会社法持分会社まで終わったけど,持分会社って,何かモヤッとする。

とりま,全科目を一巡させたいので,深くは追及しない。

ネットで調べても,合同会社に関することはたくさんヒットするけど,合名・合資会社に関することはあまりヒットしないんですよねぃ。

このご時世,合名・合資会社を設立する人なんて,ほとんどいないので,ニーズがないんでしょうねぃ。

 

脳みそ,とろける…。

 

三冷の勉強,全然,してねぇ~。

 

 

それぢゃね!