はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

「失うこと」を視界に入れないようにする。

オイラが愛用している洗剤:

オイラが愛用している洗剤はハイジアです。

 

トップ ハイジア 洗濯洗剤 液体 本体 450g

トップ ハイジア 洗濯洗剤 液体 本体 450g

 

 

ハイジアで洗うと,部屋干ししても臭くならないです。

オイラは割りと部屋干しします。

 

部屋干しすると,加湿器の代わりにもなりますしねwww。

 

ハイジアは,詰め替え用を買うよりも本体を買った方が安いんですよねぃ。

この値段設定は,エコ的にどうなのだろう…と毎回思うのだけれども,安さに負けて本体を買ってしまうのであった。

 

 

「失うこと」を視界に入れないようにする:

1万円を手に入れる喜びと,1万円を失うショック。

どちらも同じ1万円なのに,多くの人は「失う1万円」の方がはるかに大きな出来事に感じます。

このような心理の理論を,行動経済学では「プロスペクト理論」と言います。

 

進化論的なもので,「失うこと」に重きを置いたほうが,生き残る可能性が高かったのでせう。

 

だから,こゆシステムが生き残っているのだと思います。

 

でも,「失うこと」に重きを置くのってシンドイですよね。

 

すげぇ原始的な方法論だけれども,「失うこと」を視界に入れないようにすると,生きるのが少し楽になります。

 

自分が持っていないものを数えるよりも,自分が持っているものを数えるほうがポジティブになります。

節約する方法よりも,収入を増やす方法を考えたほうがポジティブになれます。

「失うこと」に意識を向けるよりも,これから「増えていくもの」に意識を向けたほうがポジティブになれます。

 

人間,放っておくと,何もしなくても,「失うこと」を過大に評価してしまいます。

なので,「増えていくもの」を意識するくらいが,ちょうどいいんぢゃね?とか思います。

 

あ,でも皺の数とか,年齢は増えていくものだけれども,それは無視しますwww。

 

 

それぢゃね!

 

かくて行動経済学は生まれり

かくて行動経済学は生まれり