はやく真人間になりたいよぅ(仮)

ゆるミニマリストの元ヒキニートが真人間になるためのブログ@oekakids

スタンディングデスクをDIYする方法論(アイデア段階)

「自分の求めているカタチのスタンディングデスクはないものか」と,時々ネットを彷徨っています。

 

オイラが求めているのは,天板の奥行きが100cmくらいあるようなものです。

幅は無難に120cmくらい。

 

さすがに天板の奥行きが100cmもあるようなスタンディングデスクは見当たりません。

 

それ以上に,スタンディングデスクは高価です。

10万円以上します。

 

最近はイケアから比較的安価な高さ調節式のスタンディングデスクが発売されているようです。

レビューを見ると,天板を高位置に設定すると結構グラつくみたいです。

 

gigazine.net

 

毎日使う机ですので,グラつくのは結構ストレスです。

 

今現在は,ニトリの組み合わせフリーテーブルを二段重ねにしてスタンディングデスクにしています。

 

oekakids.hateblo.jp

 

二段重ねなので壁際に設置しないと,上においたテーブルがズレて落ちてしまいます。

 

奥行きも60cmしかないです。

机の前にルミナスのメタルラックを置いて奥行きを出しています。

 

ということで,「自分の求めているカタチのスタンディングデスクはないものか」と,時々ネットを彷徨っているのです。

 

既製品だと,奥行き100cmのスタンディングデスクなんてないです。

DIYするしかないのかなぁ…。

 

「でも,DIYって面倒臭いし,失敗したら凹むしなぁ…」と思っていたところ,良さそうなアイテムを見つけました。

 

ソーホースブラケットというアイテムです。

 

FULTON 400SHB ソーホースブラケット 鉄 2個

FULTON 400SHB ソーホースブラケット 鉄 2個

 

 

2×4材(ツーバイフォー)を金具本体へ差し込んで、ビスや釘で止めるだけで簡単に脚をつくることができます。

 

2×4材(ツーバイフォー)はホームセンター等で簡単に手に入ります。

カットもしてもらえます。

 

あとは家に持ち帰りビス止めするだけです。

 

これなら不器用なオイラでも安価にスタンディングデスクをDIYできそうです。

 

今すぐにこの方法論でスタンディングデスクをDIYする予定はないですけれども,備忘録として記事にしておきました。